皆さんこんばんは、今日は東京でも雪が降って交通機関が乱れていたようです。
本興寺のある一松は冷たい雨が沢山降りました(*‘ω‘ *)そして強風で、本興寺境内(けいだい)は杉の枯葉だらけ”(-“”-)”午後から掃除、心もきれいにさせていただきました(^^♪
さて、昨日は今年初のお経会(^^♪ 今回は初心にもどり「合掌」と「お数珠」についてお話をさせていただきました。
そしてこの日は「阪神淡路大震災」の犠牲者の祥月(しょうつき)御命日。参加者の皆様と共にお経をあげさせていただきました。
回を増すごとに大きくなる皆さんの読経の声に、ただただ感謝するばかりです。
読経後は皆さんでお茶タイム(^^)/参加者の皆様から頂いたお菓子をいただきながらとても良い時間を過ごさせていただきました。
参加者のおばあちゃんは、色んな年代の方と、こうしてお話しできることがすごく楽しいとおっしゃってくださっていました。皆さん本当に有難うございます(^^)/感謝感謝