合掌
梅雨にはいり曇り空が多くなった今日このごろ。
皆様いかがおすごしですか(^^)
本興寺境内(けいだい)はこの季節のお花、あじさい・ゆり・睡蓮(すいれん)などが
きれいにお花を咲かせています(^^♪
先日、修行時代の友人の結婚式に出席してきました。
出席者から新郎新婦へ送る祝福の言葉の1つに、
「男は相手の笑顔があるから頑張れる。
相手の笑顔の為に頑張れる」
短いスピーチでしたが、この言葉はとても心に残りました。
これは男女、夫婦と限らず、どんな方にもあてはまるメッセージですよね(^^♪
アンパンマンの作者、やなせたかしさんは次のように言っています。
「人間が一番うれしいことは何だろう。長い間僕は考えてきた。
そして、結局、人が一番うれしいのは、人を喜ばせることだとわかりました。
実に単純なことです。人は人を喜ばせることが一番うれしい。
人が喜んで笑う声を聞くのが一番うれしい。だから、人が喜び、
笑い声を立ててくれる漫画を長く描いてきた。自分が描いた漫画を読んで子どもたちが喜んでくれる。
その様子を見て、自分がうれしくなる。こうして喜ばせごっこができることが本当に幸せ」
(やなせたかし 明日を開く言葉より)
素敵な言葉です~(^^♪まさに和顔愛語
人が喜んでいる姿、素敵な笑顔を見ると心が温まりそして大きなパワーをもらえますよね
心が硬くなりそんな状況ではないという方・・・・・
鏡に映った自分に微笑みかけてみましょう。少しだけ心が柔らかくなりますよ。その柔らかさが習慣になるよう和顔愛語を心がけてみませんか(^^♪
さあみなさん、ジメジメとした梅雨時期ですが
笑顔笑顔で爽やかな毎日に(^^♪
追伸♪
今週末はお経セラピ~
どうぞお気軽に参加してみてください(^^♪
お待ちしてます♪
再拝