茶飲み話 再開

春の陽光を受けて色とりどりの花がすくすくと咲き、

植物たちの生命力に驚く今日このごろ♪

ホームページのリニューアル中に

伴い少しの間お休みしていた

茶飲み話、再開です♪

芝桜 花言葉:合意・希望・忍耐・燃える恋 

境内は、新緑と

お花でとっても素敵ですよ

オオデマリ 花言葉:優雅なたしなみ・華やかな恋

「面影の池」の周りでは、

カキツバタ・アヤメ・ツツジなどが

きれいな花をさかせています♪

カキツバタ 花言葉:幸福が来る  ツツジ 花言葉:節度

ぜひご来寺され、

散策してください♪

本興寺落慶法要

さて、先月4月24日、

本興寺の大行事

本興寺落慶法要(らっけいほうよう)

が奉修されました。

振り返ると

平成29年12月3日に、

旧本堂にて檀家総会を開き

新本堂再建が決議されました。

会議に参加していただいたほぼ全員が

「再建賛成」

と手を挙げてくださった光景は

今でも忘れられません。

本堂の完成を見ないままお亡くなりになられたお檀家さんも多くおられ、

残念で仕方ありませんが、この日を迎えられたこと、

堂内の仏様方と一緒に喜んで頂いてると思います😂

一生に一度あるかないかと言われるそのお寺の落慶法要。

「参加すると幸せになれる」と言い伝えがある

お稚児さんを募集したところ、

5ヶ月のお子様から小学6年生までのたくさんの参加依頼をいただき

法要に向けての準備も万端😙

あとは当日のお天気が気になる・・・😥

毎日毎日、天気予報とにらめっこ。

そして前日の予報は

雨☔

100%😂

更に追い打ちをかけて「朝から強い雨」との予報。

法要は雨バージョンの準備へと変わり、

そしてついに

当日を迎えました♪

仏様の御加護と

妻が作った特製てるてる坊主のおかげか・・・、

稚児練をしている時間帯は

雨がほとんど降らず

念のため、行列のルートは直前で変更しましたが

かわいい稚児たちの

稚児練供養が実現できました✨

衣姿の子どもたち、本当に可愛かった~~~~♪

今回一番最年少のお子さま、

特製の冠👑です

抱っこしているパパは、

30年前に近所のお寺で行われた稚児練に参加😙

稚児練の参列はとても貴重で稀なご縁と言われています。

親子2代での参加✨

見ている私たちも感慨深いものとなりました。

新しい境内を2周、

新本堂の軒下を一周半歩いて稚児たちと堂内へ😊

新緑薫る境内を2周

それぞれが仏様に献花を施して、お稚児さん代表のお姉さま二人が奉告文を読み上げます♪

二人の息もピッタリで感動😂

行列前の記念撮影 みんな楽しそう

稚児たちの献花を終え

法要は中盤へ

堂内と外の軒下にはたくさんの僧侶、この建築に関わってくださった業者の方々、総代さんをはじめ、建設委員会の皆様、お檀家様と200人近くの方々にご参拝いただきました😂

そして、私の要望で全員に堂内でお焼香を施していただきましたが、

本堂の完成を見れずにご主人を亡くされた奥様が遺影をもって一緒に焼香されている姿は

本当に感極まりました😥

私が本興寺に来る前まで、ここで師匠のお手伝いをしていた兄弟子の司会、総代代表の挨拶、

大本山の御前様、いつもお世話になっている北茨城のお上人ご祝辞と

感謝しかありません。

そして何よりも、お檀家様、御縁者のかたがたに心から感謝申し上げます。

お陰様で、大法要も無事に終了。

この度の事業にお関わり頂いた全ての皆様、本当にありがとうございました😂🙏

知恩報恩(ちおんほうおん)=恩を知って恩に報いる

これで終わりではなく、これからが私にとっての始まりです!!

今月の掲示板♪

5月に入り、面影の池にはピンクの睡蓮が咲き始めました♪

睡蓮 花言葉:純粋なこころ・清浄・信仰

これからは白色の睡蓮祭りがはじまりますよ♪(ワッショイワッショイ)

ぜひ面影の池で睡蓮を眺め、亡き方を思い偲んでくださいませ。

追伸、ザリガニとの戦いはすでに始まっております。(大切なカキツバタ、大賀ハスが餌食となりました😫)

今月のお経セラピ~は15日♪

それでは皆様すてきなひと月を。

南無妙法蓮華経