さむぼろ

まだまだ暑い日が続きますね。

相変わらず雨が降らないこちらの地域( 一一)

面影の池の水位も最低ラインに!!

ムクゲ:花言葉 デリケートな愛・繊細な美

それでも暑さに負けず境内の植物たちはきれいな花や実を付けて頑張ってくれています。

柿:花言葉 自然美・優しさ・恩恵

栄養豊富な柿。食べ頃の時には少し涼しくなってくれるといいなあ。

カリン:花言葉 豊麗・唯一の恋

カリンも大きな実をつけています♪

皆様はお盆をどのように過ごしましたか?

お盆の風習は本当に地域でさまざまです。ご先祖様の迎え方、送り方、ご供養の方法はその家庭によって様々で、どれが正解というものはありません。

毎年のお盆参りで、毎回

「わ~✨すごいな~~ご先祖様はしあわせだなあ」

と感じるお檀家様の精霊棚をご紹介(^^)/

なんと仏様へのお食事が9人分

このお宅ではお盆になると祀られたご先祖様分のお食事をお供えされ、

ご供養されているのです。

なかなかできることではありませんよね(^^♪

ご家族が代々大切に守り貫いてきた証。更にお子さんやお孫さんが受け継いでいくのではないでしょうか😊

秋のお彼岸はいつ?

今月23日(土)は秋分の日です。

この前後3日間、計7日間がお彼岸期間と言われています。

9月20日(水)彼岸入り

9月23日(土・祝日)中日

9月26日(火)彼岸明け

秋分の日は『先祖を敬い亡くなった人を偲ぶ』とされています。

有意義な期間をお過ごしくださいね😊

三重へ帰省からの・・・・・

私事ですが最後のお盆行を終え、実家のある三重に甥っ子とキチ🐶で盆参り帰省してきました♪

遅れたお盆参りですが、ゆ~~っくりとお墓参り(^^♪

墓地で眠っている祖父や祖母、おじさんおばさんとの何気ない会話。

もちろん、相手の声は聞こえませんが色んなお話を(^^♪

お墓参りをするたびに目には見えないご先祖様とのつながりやお墓の大切さを感じます♪

そして近くの川へ🥰

甥っ子とキチ

ちなみにですが、これが私の生まれ育った環境です😝

鈴鹿山脈がそびえ立ち、お茶畑やさつき畑が一面に広がっています。

高校生活では最寄りの駅まで

なんと自転車で片道50分🚵🏻

キチも甥っ子も大自然を満喫(^^♪

と、ここまでは全て順調。

だったんですが・・・・・

千葉に無事に帰宅しお風呂も済ませ布団に入り・・・。

夜中

あれ

何だか寒い(⊙﹏⊙)寒すぎる

熱帯夜のはずが長袖を着て毛布をかぶるも寒い😖

身体には「さむぼろ」が。

話の途中ではありますが・・・。

さむぼろ=三重の言葉で「鳥肌」を意味します☺

 

関節と喉も微妙に痛い。

これってまさかのコロナ感染の症状では・・・?

手指の消毒もマスクも気を付けて心がけていたのに~~。

そして朝を迎えると頭がクラクラして喉は激痛。

熱を測ると39度3分*_*;

喉の激痛で眠りたいのに全然眠れない⊙﹏⊙∥

妻が働く病院で検査をしたところ

コロナ感染でございました(T_T)

丸3日間寝込んでしまいましたが薬と休養のお陰で少しずつ回復。

茶飲み話が薬飲み話になってしまいましたが(^_^;)いまは体調も戻りお陰様で普段の生活に戻れています😉

今回、感染経験のある知人は私のコロナ感染を聞いて大量の飲み物をもってきてくれました。

食事が喉を通らない私にとっては本当に有難いお心遣いでした。

お釈迦様が言う苦しみの意味はここにあり!!

私たちは辛い思いを経験することにより同じように苦しんでいる者の苦しみを分かち合うことができます。そこに苦しみを経験する意義があるんですよね♪

9月の掲示板

苦しみは私たちの心を必ず成長させてくれる。

今回のコロナ感染で人の優しさ温かさ、そして「普通」ということが

いかに有難いことなのかということを再認識

させていただきました。何事にも感謝です!!

今月のお経セラピ~は17日♪

どなたでも参加できますのでお気軽にご来寺ください(^^♪

それでは皆様にとって素敵なひと月となりますように。

さむぼろ出たら要注意(^_^)

南無妙法蓮華経

前の記事

8月のお経セラピ~

次の記事

ご法事