コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

一松山 本興寺

  • 本興寺について
  • 境内案内
  • 仏具
  • お経セラピー
  • 副住職の茶飲話
  • ギャラリー

admin

  1. HOME
  2. admin
2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 admin 副住職の茶飲話

村の防災リーダー

春の訪れを感じさせてくれる花々が咲き始め、 境内では春が始まっています✨ ふきのとうも顔を出しはじめましたよ(^_-)-☆ 4月から新生活を迎える方は 色々な準備をしている頃ではないでしょうか。😊😊😊 16年前のこの時期 […]

2024年2月15日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 admin お知らせ

2月18日お経セラピ~のお知らせ

2月のセラピ~(法話会)は 18日(日)15時から 自分自身を見つめ直すプチ修行 ともに笑い、ともにうなずき、そして心のリフレッシュ 参加費 無料 はじめての方も大歓迎です 本堂はポカポカ、睡魔と眠気に襲われます が、 […]

2024年2月1日 / 最終更新日 : 2024年2月1日 admin 副住職の茶飲話

鈴鹿市長澤町

寒さがまた一段と増す時期となりました。 2月と言えば”節分”👹 「鬼なんていないよ~」 と考えている方が多いかと思いますが、 鬼は”います”😊 自分の心に鬼や魔が住まないように 神仏に感謝し、正しい生き方を心がけたいです […]

2024年1月18日 / 最終更新日 : 2024年1月18日 admin お知らせ

1月のお経セラピ~

今年最初のお経セラピ~♪ 今月は21日15時より。 仏教を知れば必ず人生の価値観が変わります。 もともと一般の家に生まれ育ち、縁あって僧侶になった私が 皆さんに伝えたいことを毎月お話させていただいてます(^^♪ 暇つぶし […]

2024年1月1日 / 最終更新日 : 2024年1月1日 admin 副住職の茶飲話

あま~~~い

本興寺の大晦日 新年あけましておめでとうございます。 本年も”茶飲み話”をご覧いただき有難うございます。 例年より寒さが和らいだ大晦日。 除夜の鐘つきも大勢の方に鐘を撞いて頂きました♪ コロナ禍で中止していたお汁粉などの […]

2023年12月28日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 admin お知らせ

除夜の鐘つき

本年最後のお寺の行事 ”除夜の鐘つき”♪ 23時30分より法話・読経、 その後鐘つきをはじめます(^^♪ 年末年始、ぜひお経を聞き除夜の鐘でお清め下さい✨ どなたでも参加できますので暖かい格好でご来寺くださいませ(^^♪

2023年12月16日 / 最終更新日 : 2023年12月16日 admin お知らせ

12月のお経セラピ~

本年最後のお経セラピ~は 17日15時より♪ 一年の感謝と新年の御祈願にぜひ参加してみてください(^^♪ 皆様のご来寺、心よりお待ちしております。

2023年12月1日 / 最終更新日 : 2023年12月1日 admin 副住職の茶飲話

結婚します

暑い夏から秋を通り越し、 寒い冬がやってきました( ;∀;) 境内の植物たちは急ぎ足で紅葉真っ最中(^^♪ 本興寺の駐車場に入ってすぐ左にそびえたつナンキンハゼはいい感じに紅葉✨ モミジも真っ赤に♪ 他にもツワブキはきれ […]

2023年11月18日 / 最終更新日 : 2023年11月18日 admin お知らせ

11月のお経セラピ~♪

今月のセラピ~は 19日15時より(^^♪ これから何かと心せわしくなる季節。 ぜひ参加され心に安らぎを♪ どなたでも参加できますのでお気軽にご来寺くださいませ。

2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 admin 副住職の茶飲話

お会式(おえしき)ってなに?

朝の鐘撞きの時間は日に日に冷え込み、境内の木々は秋色へと移り変わってます😊 本堂正面では西洋カマツカが赤い実をつけ、マユミの葉は真っ赤に(^^♪ 鐘楼堂の前には常盤柿がかわいらしい実を沢山つけています♪ 他にもお供え用に […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 11
  • »

お知らせ

2025年10月16日

10月のお経セラピ~♪

2025年9月20日

9月のお経セラピ~♪

2025年8月17日

8月お経セラピ~

2025年7月16日

月に一度、心のストレッチ

2025年7月11日

睡蓮開花状況🌺

副住職の茶飲話

2025年11月1日

きれてましたNew!!

2025年10月1日

汗と涙=味わいある笑顔

2025年9月1日

月下美人が咲いた夜

2025年8月1日

尊い命🐶

2025年7月1日

亀と牛

2025年6月1日

雨の境内、実は「あの方」のお陰です

2025年4月30日

GWのご予定は?

2025年4月1日

何度も深呼吸したくなる場所🎵

2025年3月1日

ここ掘れワンワン🐶

2025年2月1日

にぼしの日??

〒299-4325 千葉県長生郡長生村一松丙301  TEL.0475-32-1428

Copyright © 一松山 本興寺 All Rights Reserved.

MENU
  • 本興寺について
  • 境内案内
  • 仏具
  • お経セラピー
  • 副住職の茶飲話
  • ギャラリー
PAGE TOP