GWのご予定は?


桜が散り

境内では一年の中で一番多くの花が咲く癒しの季節となりました。

ペット供養碑の周りはまるで漫画に出てきそうなお花畑です♪

『面影の池』ではコウホネが開花。

冬の水量が少ない時期に株分けした睡蓮。
写真左から奥にかけて緑色の丸い葉がピンクの睡蓮✨
昨日から第一号が開花(^^♪
茶色い葉はメインの黄色睡蓮✨
もう少し時間がかかりそうですが昨年よりもさらにパワーアップした睡蓮畑、ぜひご覧くださいませ🌺
田植えのシーズンです🍚
今年も田植えのお手伝い真っ只中。ハウスで育った苗を田んぼへ「美味しいお米になあれ😋」
田植えの時期には作業に使う機械や運搬する車両で道路がどうしても混雑してしまいます。
可能であれば農道は避けるなど農家の方々にご協力をよろしくお願いいたします。
お墓参りに出かけよう
5月と言えば大型連休。既にお休みの方もお仕事してる方もそれぞれ色々な過ごし方がありますよね。
今朝のニュースでは行楽地は混雑が予想されるという情報😝
連休で時間に余裕があるこの時期、”お墓参り”がおススメですよ♪

ここ数年で大型連休中にお墓参りに来られる方がとても増えたように感じます。
お墓参りを旅の日程に組み込んでみてはいかがですか(^^♪
時々頂くご質問
Q:お彼岸、お盆行にくのにまた行くの?そんなにお墓参りしてもいいの?
A:頻度に決まりはありません。行き過ぎても全く問題はありません
Q:時間帯に決まりはあるの?
A:霊園によっては開閉時間の都合で開園時間内に😊
本興寺では時間に縛りはありませんが、夜中ですとお化け👻と間違えられるかもしれませんので懐中電灯は必ず持参くださいね。
のんび~り草を抜き、墓石を磨き季節の花をお供えし、お参りの後は
お弁当や飲み物(冷蔵庫あります)おやつを持って会食堂で一息というコース😊
そんなご先祖様との休日をぜひゴールデンウイークのプランのひとつに♪
ゴールデンウイークの会食堂使用状況
○使用可 ×使用不可
4/29日㈫ 午前× 午後○
30日㈬ 午前○ 午後○
1日㈭ 午前○ 午後○
2日㈮ 午後○ 午後○
3日㈯ 午前× 午後15時以降○
4日㈰ 午前× 午後○
5日㈪ 午前○ 午後○
6日㈫ 午前○ 午後○
良い休日を過ごせること間違いなし😋✌️
今月の掲示板

『いただきます!!』
たくさんの『ありがとう』をあつめた言葉が『いただきます』。
食べられることは”当たり前”ではなく”有難い”こと。
「感謝無き人に幸せなし」。
そしてこの季節の定番掲示板

今の時期は墓地があっという間にスギナだらけに
抜いても抜いても一週間経つとまた侵略され💦
まさに根気だ負けないぞ!

5月のお経セラピ~(法話会)は18日15時から
約1時間の会です。
参加費無料、普段の服装でお気軽にご参加ください✨
それでは皆様にとって素敵なひと月となりますように
南無妙法蓮華経